久々のCR
/2009年02月15日(日)
外気15.2℃ 湿度56.2% 風速2.6m/s(晴)
積算距離:971.9Km 全走行距離:34.23Km
全走行時間:02h34m 平均速度:17.06Km
平均心拍数:---- bpm 最大心拍数:---- bpm
消費カロリー:---- Kcal
自宅から荒川までの往復約30Km区間を足慣らしにと走り
出したのですが、荒川に着くともう少し走ってみようと
欲が出てしまい秋ヶ瀬橋付近まで距離を伸ばす。
微風の中、直線のCRではAvs30Kmをしばらくキープ!
以前は遠く感じた場所も、近く感じるようになりました。
折り返し地点では、知り合いのRC仲間とラジコンも良いけど
サイクリングも健康に~
なんてしばらくお話を・・・

15分後帰路に着くのですが、ここからが地獄!
風も強く、しかも向かい風。
Avs15~20Kmを何とかキープするよう心掛けた。
約1年振りのサイクリングなのでまずお尻が痛くなり
微妙に位置をずらして何とか耐えたが、自宅到着時点で
太腿が筋肉痛になるも、不思議と前のように
激痛とはならなかった。
今回、心拍数管理はしなかったが、スタミナ・筋持久力向上、
無酸素パワートレーニングを目的に自己管理出来ればと!
何はともあれ
良い汗かきました。
積算距離:971.9Km 全走行距離:34.23Km
全走行時間:02h34m 平均速度:17.06Km
平均心拍数:---- bpm 最大心拍数:---- bpm
消費カロリー:---- Kcal
自宅から荒川までの往復約30Km区間を足慣らしにと走り
出したのですが、荒川に着くともう少し走ってみようと
欲が出てしまい秋ヶ瀬橋付近まで距離を伸ばす。
微風の中、直線のCRではAvs30Kmをしばらくキープ!
以前は遠く感じた場所も、近く感じるようになりました。
折り返し地点では、知り合いのRC仲間とラジコンも良いけど
サイクリングも健康に~
なんてしばらくお話を・・・

15分後帰路に着くのですが、ここからが地獄!
風も強く、しかも向かい風。
Avs15~20Kmを何とかキープするよう心掛けた。
約1年振りのサイクリングなのでまずお尻が痛くなり
微妙に位置をずらして何とか耐えたが、自宅到着時点で
太腿が筋肉痛になるも、不思議と前のように
激痛とはならなかった。
今回、心拍数管理はしなかったが、スタミナ・筋持久力向上、
無酸素パワートレーニングを目的に自己管理出来ればと!
何はともあれ
良い汗かきました。
スポンサーサイト