いつの間にか
/2012年10月05日(金)
123日目
最近天気が悪く、台風が接近するなどしてゴーヤとパッションフルーツの手入れがご無沙汰でした。
ゴーヤに関しては台風が来て、気温が低くなったりした頃から葉が枯れ出し、ゴーヤの実はいまだに出来ますが 小さいまま成長が止まり黄色くなって朽ち果てる、それの繰り返しで もうそろそろ終わりを告げていますね。

パッションフルーツは次々と小蔓を伸ばしていますが、葉の弾力がないのか強い風にあおられるとパキッと割れてしまうようで、最近の強風で何枚もの葉が千切れるように下に落ち、これも終わりなのかと上を見上げてみると綺麗な花が一輪咲いていました。

よくよく見ればつぼみが何個も確認!
一寸感動です~
初めての栽培で、ハッキリ言って育て方がよく分からなかっただけに、もうダメかとあきらめていたところでした。
花の色や形から紫玉100といった品種ではないかと思います。
ゴーヤは枯れ葉が目立ち、そのうち枯れていきそうですが、その代わりにパッションフルーツが選手交代で実を付けていきそうです。
収穫数
ゴーヤ:4個 合計21個(終了)
パッションフルーツ:0個
iPod touchから投稿
最近天気が悪く、台風が接近するなどしてゴーヤとパッションフルーツの手入れがご無沙汰でした。
ゴーヤに関しては台風が来て、気温が低くなったりした頃から葉が枯れ出し、ゴーヤの実はいまだに出来ますが 小さいまま成長が止まり黄色くなって朽ち果てる、それの繰り返しで もうそろそろ終わりを告げていますね。

パッションフルーツは次々と小蔓を伸ばしていますが、葉の弾力がないのか強い風にあおられるとパキッと割れてしまうようで、最近の強風で何枚もの葉が千切れるように下に落ち、これも終わりなのかと上を見上げてみると綺麗な花が一輪咲いていました。

よくよく見ればつぼみが何個も確認!
一寸感動です~
初めての栽培で、ハッキリ言って育て方がよく分からなかっただけに、もうダメかとあきらめていたところでした。
花の色や形から紫玉100といった品種ではないかと思います。
ゴーヤは枯れ葉が目立ち、そのうち枯れていきそうですが、その代わりにパッションフルーツが選手交代で実を付けていきそうです。
収穫数
ゴーヤ:4個 合計21個(終了)
パッションフルーツ:0個
iPod touchから投稿
スポンサーサイト