相棒
/2013年03月31日(日)
ようやくFORESIGHT(スクーター)のOIL交換~
毎回1,000km置きのOIL交換を心掛けていますが、最近の天候は強風が多く洗車しても直ぐに埃まみれ、そんな中でOIL交換をおこなえば砂利などが混入してしまいそうで交換が延び延びになってしまった。

外観にしても殆どがプラスチックを多用していることで、何も手を掛けないと足下の黒い箇所は色あせが目立ち劣化したように見えるので、定期的に表面保護とツヤ出しのスプレーをするなどして保っています。
足回りのホイールやディスクローター回りも歯ブラシを使って念入りに洗浄~
このバイクは通勤や日常の足としてなくてはならない存在、XR(オフロードバイク)のようにメンテナンス性がよければエンジン回りも綺麗にしてあげたいところですが、カウルの取り外しがそういった仕様の作りではないので殆どノータッチ。
点検口は小窓のよに必要最小限なので、車載工具では厳しく専用工具を必要ようとしますが、定期的なOIL・フィルター・消耗品のブレーキパッド交換などを怠らなければ、これといった故障もなく動いてくれているので頼もしいです。
今日も天気は悪かったけど、思い切って作業してよかった~
iPod touchから投稿
毎回1,000km置きのOIL交換を心掛けていますが、最近の天候は強風が多く洗車しても直ぐに埃まみれ、そんな中でOIL交換をおこなえば砂利などが混入してしまいそうで交換が延び延びになってしまった。

外観にしても殆どがプラスチックを多用していることで、何も手を掛けないと足下の黒い箇所は色あせが目立ち劣化したように見えるので、定期的に表面保護とツヤ出しのスプレーをするなどして保っています。
足回りのホイールやディスクローター回りも歯ブラシを使って念入りに洗浄~
このバイクは通勤や日常の足としてなくてはならない存在、XR(オフロードバイク)のようにメンテナンス性がよければエンジン回りも綺麗にしてあげたいところですが、カウルの取り外しがそういった仕様の作りではないので殆どノータッチ。
点検口は小窓のよに必要最小限なので、車載工具では厳しく専用工具を必要ようとしますが、定期的なOIL・フィルター・消耗品のブレーキパッド交換などを怠らなければ、これといった故障もなく動いてくれているので頼もしいです。
今日も天気は悪かったけど、思い切って作業してよかった~
iPod touchから投稿
スポンサーサイト