肌がピリピリ
/2016年12月22日(木)
今年は12月21日が二十四節気の冬至だったようで、ゆず湯にして入ると風邪を引かないなどともいわれてますね
沢山のゆずが浮かんでいる湯船をTVなどで見ることがありますが、当然そんな贅沢なことはできませんので頂いた形の悪いゆずを2個浮かべてみました

そのままでは香りが今一なので、握って中身のエキスを放出~
この方がゆずのエキスが体に染みわたって良いのではと・・・・
ところが、しばらくすると腕や足がピリピリして、我慢できるレベルではなく風呂に入っていられなくなってきた
怖かったですね~
風呂から上がってもしばらくピリピリしましたよ・・・・
搾りすぎに注意!
iPhone から投稿
沢山のゆずが浮かんでいる湯船をTVなどで見ることがありますが、当然そんな贅沢なことはできませんので頂いた形の悪いゆずを2個浮かべてみました

そのままでは香りが今一なので、握って中身のエキスを放出~
この方がゆずのエキスが体に染みわたって良いのではと・・・・
ところが、しばらくすると腕や足がピリピリして、我慢できるレベルではなく風呂に入っていられなくなってきた
怖かったですね~
風呂から上がってもしばらくピリピリしましたよ・・・・
搾りすぎに注意!
iPhone から投稿
スポンサーサイト