リベンジのつけ麺
/2013年08月29日(木)
リベンジ(blog)で食べに来た、つけ麺屋やすべえ、この間は店の前まで来ていたのに駐車場が見つからなくて断念しましたが、今日は有料駐車場の場所も把握済みなのでスムーズに~ 逆に駐車場内で迷ったか?

駐車場から徒歩3分程、ようやく店内に入ることができました。
料金は前払い制で、当店自慢だという つけ麺の中盛(税込720円)を注文!
私的には駐車場代200円をプラスして920円かな。
つけ麺に関しては、並(220g)・中(330g)・大盛(440g)と料金は変わらず、特盛(550g)はプラス100円。
実はお昼ご飯を食べた後、お腹が空いている状態ではなかったので中盛で我慢。
店内は静かで、店員さんも口数が少なく、何か静まりかえっているような・・・・
つけ麺とはいえ、5・6分待たされたでしょうか、1つ1つ丁寧な感じを受けますが、出来上がったつけ麺はカウンターまで運ばれてくるのではなく、カウンターより迫り上がった台に置いたものを、笑顔のない女性店員に自ら取るように促される。
少し起き上がらないと取れないし、皿が大きいだけに、この辺は一寸意外でした!
肉、魚、野菜の三位一体からなるつけ汁は若干 酸味があり最初は違和感を覚えたのだがスルスルと食が進むということは絶妙な味付けなのでしょう。
カウンター卓上には刻み玉ねぎ、削り節、酢が用意されており、取り敢えずつけ汁に入れてみた。
刻み玉ねぎを入れると甘みが増し、削り節を入れると魚介に風味が増しますね~
常連らしきお隣の方を見たら、削り節を麺に振り掛けていて、こんど来たときは真似してみようと思いました。
最後に残ったつけ汁には無料でスープ割りをオーダーできるが、満腹で流石にそのガッツはなくなり、そのままのつけ汁を少し飲んでみると、脂っこさは全然なく、酸味と甘みがあってサッパリ!
機会があったらつけ麺の大盛に削り節を麺に掛け、スープ割りもオーダーしたいと思います。
食べ終えて席を立っても店員さんから大きな声での ありがとうございました~ もないし~
僕が行く元気なラーメン屋さんと少し趣が違うのかも?
何か寂しかったな・・・・・
iPod touchから投稿

駐車場から徒歩3分程、ようやく店内に入ることができました。
料金は前払い制で、当店自慢だという つけ麺の中盛(税込720円)を注文!
私的には駐車場代200円をプラスして920円かな。
つけ麺に関しては、並(220g)・中(330g)・大盛(440g)と料金は変わらず、特盛(550g)はプラス100円。
実はお昼ご飯を食べた後、お腹が空いている状態ではなかったので中盛で我慢。
店内は静かで、店員さんも口数が少なく、何か静まりかえっているような・・・・
つけ麺とはいえ、5・6分待たされたでしょうか、1つ1つ丁寧な感じを受けますが、出来上がったつけ麺はカウンターまで運ばれてくるのではなく、カウンターより迫り上がった台に置いたものを、笑顔のない女性店員に自ら取るように促される。
少し起き上がらないと取れないし、皿が大きいだけに、この辺は一寸意外でした!
肉、魚、野菜の三位一体からなるつけ汁は若干 酸味があり最初は違和感を覚えたのだがスルスルと食が進むということは絶妙な味付けなのでしょう。
カウンター卓上には刻み玉ねぎ、削り節、酢が用意されており、取り敢えずつけ汁に入れてみた。
刻み玉ねぎを入れると甘みが増し、削り節を入れると魚介に風味が増しますね~
常連らしきお隣の方を見たら、削り節を麺に振り掛けていて、こんど来たときは真似してみようと思いました。
最後に残ったつけ汁には無料でスープ割りをオーダーできるが、満腹で流石にそのガッツはなくなり、そのままのつけ汁を少し飲んでみると、脂っこさは全然なく、酸味と甘みがあってサッパリ!
機会があったらつけ麺の大盛に削り節を麺に掛け、スープ割りもオーダーしたいと思います。
食べ終えて席を立っても店員さんから大きな声での ありがとうございました~ もないし~
僕が行く元気なラーメン屋さんと少し趣が違うのかも?
何か寂しかったな・・・・・
iPod touchから投稿
スポンサーサイト