新日本ラーメン
/2016年11月21日(月)
王将で新日本ラーメン(白しょうゆ風味)というのを食べて来ました
こちらの特徴は、かつお節が別皿で自分でラーメンの中に入れるのです

量は少なめですが、入れたときの香りが魚介風味を醸しだし、スープは透明感があってコクがあるけどサッパリ感がありました
スープをよく見ると小さく切ったレモンの黄色い皮が何個かあったので、これが一役買ってるようです
ラーメン専門店と比べると全体に量は少なめですが、この位が中年には丁度良いかも~
最近はラーメン専門店も良いけど、子供の頃に食べた定食屋とか中華店にある普通のラーメンが無性に食べたくなる
シンプルなのが懐かしいし、飽きない味なのでしょう
全て国産の食材を使用というのが、このラーメンの売り
麺の小麦粉は北海道産100%、だしは利尻昆布と枕崎産のかつお節、その他チャーシュー・メンマも国産となってるが、小さな字で一部調味料は外国産を使用?
この辺は御愛敬ということで、値段は税別で640円とお手頃~~
iPhone から投稿
こちらの特徴は、かつお節が別皿で自分でラーメンの中に入れるのです

量は少なめですが、入れたときの香りが魚介風味を醸しだし、スープは透明感があってコクがあるけどサッパリ感がありました
スープをよく見ると小さく切ったレモンの黄色い皮が何個かあったので、これが一役買ってるようです
ラーメン専門店と比べると全体に量は少なめですが、この位が中年には丁度良いかも~
最近はラーメン専門店も良いけど、子供の頃に食べた定食屋とか中華店にある普通のラーメンが無性に食べたくなる
シンプルなのが懐かしいし、飽きない味なのでしょう
全て国産の食材を使用というのが、このラーメンの売り
麺の小麦粉は北海道産100%、だしは利尻昆布と枕崎産のかつお節、その他チャーシュー・メンマも国産となってるが、小さな字で一部調味料は外国産を使用?
この辺は御愛敬ということで、値段は税別で640円とお手頃~~
iPhone から投稿
スポンサーサイト