7Plusカバー類交換
/2017年01月13日(金)
iPhone7Plusを購入時、6Plusで使っていたメーカーの全面ガラスとケースを使う予定でしたが、7Plus用が発売されてなかったため以下の組み合わせを
全面ガラス:KlearLookの3D強化ガラス液晶保護フィルム 全面 3D Touch対応 厚さ0.4mm 硬度9H 3D曲面加工
ケース:Spigenのウルトラ・ハイブリッド ( 米軍MIL規格取得 落下 衝撃 吸収)
というのを使ってきました
しばらくは良かったのだが、ウルトラ・ハイブリッドのケースが全面ガラス縁近くまで覆うため徐々に全面ガラスの縁に干渉し、少しずつ空気が入り浮き上ってしまいました

それでも使い続けてましたが保護ガラスが浮き上がっているためタッチ画面の反応が悪くイライラ~
実は入院(blog)して、暫くしたらこの状態になり時間は掛かったけど一生懸命ブログしてました~~(ToT)
それで全面ガラスは同じ物、ケースのみパワーサポートのエアージャケット(クリア) PBK-71の組み合わせにしました

やっぱりエアージャケットは厚さが薄くキッチリ加工されているので、持った感じはカバー無しと違和感ありませんね
今のところエアージャケットの縁と全面ガラスの縁が干渉しないようなので長く使えそうです
メモ書き
全面保護ガラス:KlearLook 3D強化ガラス液晶保護フィルム 全面 3D Touch対応 厚さ0.4mm 硬度9H 3D曲面加工
保護ケース:パワーサポート エアージャケット(クリア) PBK-71
iPhone から投稿
全面ガラス:KlearLookの3D強化ガラス液晶保護フィルム 全面 3D Touch対応 厚さ0.4mm 硬度9H 3D曲面加工
ケース:Spigenのウルトラ・ハイブリッド ( 米軍MIL規格取得 落下 衝撃 吸収)
というのを使ってきました
しばらくは良かったのだが、ウルトラ・ハイブリッドのケースが全面ガラス縁近くまで覆うため徐々に全面ガラスの縁に干渉し、少しずつ空気が入り浮き上ってしまいました

それでも使い続けてましたが保護ガラスが浮き上がっているためタッチ画面の反応が悪くイライラ~
実は入院(blog)して、暫くしたらこの状態になり時間は掛かったけど一生懸命ブログしてました~~(ToT)
それで全面ガラスは同じ物、ケースのみパワーサポートのエアージャケット(クリア) PBK-71の組み合わせにしました

やっぱりエアージャケットは厚さが薄くキッチリ加工されているので、持った感じはカバー無しと違和感ありませんね
今のところエアージャケットの縁と全面ガラスの縁が干渉しないようなので長く使えそうです
メモ書き
全面保護ガラス:KlearLook 3D強化ガラス液晶保護フィルム 全面 3D Touch対応 厚さ0.4mm 硬度9H 3D曲面加工
保護ケース:パワーサポート エアージャケット(クリア) PBK-71
iPhone から投稿
スポンサーサイト