Mizuho Suica
/2018年08月03日(金)
先日、スマフォにMizuho Suicaを登録!
通常の黄緑色のSuicaは既に登録しているが、チャージするのに手持ちのクレジットカードは非対応のためファミマに行かなければならなかった
しかし、みずほ銀行口座からダイレクトにチャージできるMizuho Suicaの登場で、この手間がなくなりましたよ~
通常のSuicaは黄緑色ですがMizuho Suicaは青色なのです

3000円チャージしてお店で使ったところ、Mizuho Suicaは反応せず通常Suicaから引かれ残4円
あぶなかった~(^^ゞ
幸い同等の金額が通常Suicaにあったので恥かかずにすみましたが、そもそもどちらを使うかの切り替えはどうやるのかと

メモ書き
iPhoneXの場合
設定→WalletとApple Pay→支払い設定のメインカードを通常のSuicaからMizuho Suicaへ
Mizuho Suicaに✔が入る
iPhone から投稿
通常の黄緑色のSuicaは既に登録しているが、チャージするのに手持ちのクレジットカードは非対応のためファミマに行かなければならなかった
しかし、みずほ銀行口座からダイレクトにチャージできるMizuho Suicaの登場で、この手間がなくなりましたよ~
通常のSuicaは黄緑色ですがMizuho Suicaは青色なのです

3000円チャージしてお店で使ったところ、Mizuho Suicaは反応せず通常Suicaから引かれ残4円
あぶなかった~(^^ゞ
幸い同等の金額が通常Suicaにあったので恥かかずにすみましたが、そもそもどちらを使うかの切り替えはどうやるのかと

メモ書き
iPhoneXの場合
設定→WalletとApple Pay→支払い設定のメインカードを通常のSuicaからMizuho Suicaへ
Mizuho Suicaに✔が入る
iPhone から投稿
スポンサーサイト