カッチリ!
/2009年05月23日(土)
外気19.2℃ 湿度72.7% 風速1.5m/s(曇)
昨日は強風の中、上空の練習は出来なくてほとんどが
ホバリングで終了しましたが、今日は狭い場所ながら
フリップ系を少し行った所、Blade(メインブレード)の違いが
良く分かりました。
ピッチ+-の変化に遅れがなくパンパン弾けるようです。
逆に言えば、逃げがないので一瞬のミスが墜落と・・・・
何回か機体を平行に保たないままフリップをしてしまい、
予想外の所に機体が吹っ飛んでしまうことがあり、安全面を
考えると、もっと広い場所で練習しなければと思いました。
昨日からゆっくりとしたターンで、テールがガッガッガッと
素直に動作しない現象が出ており、ハンチングとは違い、
出たり出なかったりで、原因がつかめません!
パニックになるほどでもないので暫く様子を
見たいと思います。
フライト回数 PRO 9回
昨日は強風の中、上空の練習は出来なくてほとんどが
ホバリングで終了しましたが、今日は狭い場所ながら
フリップ系を少し行った所、Blade(メインブレード)の違いが
良く分かりました。

逆に言えば、逃げがないので一瞬のミスが墜落と・・・・
何回か機体を平行に保たないままフリップをしてしまい、
予想外の所に機体が吹っ飛んでしまうことがあり、安全面を
考えると、もっと広い場所で練習しなければと思いました。
昨日からゆっくりとしたターンで、テールがガッガッガッと
素直に動作しない現象が出ており、ハンチングとは違い、
出たり出なかったりで、原因がつかめません!
パニックになるほどでもないので暫く様子を
見たいと思います。
フライト回数 PRO 9回
スポンサーサイト