GPS 取付 その3
/2010年05月16日(日)
やっぱりというか、GPS 取付で最後に辿り着いたのが
RAM マウント。

林道ツーリング本番で良し悪しを確認する予定でしたが
今日は天気も良いし荒川の土手を林道に見立て視認性や
本体ぐらつきの最終チェックをしてきました。
画面をズッと直視出来ないにしても、目線だけで確認出来る
ことはやっぱり見易くて安全。
本来直ぐに帰宅する予定でしたが、渋滞もあって迂回路を
GPS で捜しながら帰ってきました。
車のカーナビのような使い勝手はよくありませんが、自分の
いる場所を教えてくれるのは心強いです。
山中なら尚更のこと!
走行中に画面切替でタッチパネル操作をしても前後左右に
逃げもなくガッチリホールド!
後は林道ツーリングに行くだけか・・・・
メモ書き
積算走行距離:7,736Km
RAM マウント。

林道ツーリング本番で良し悪しを確認する予定でしたが
今日は天気も良いし荒川の土手を林道に見立て視認性や
本体ぐらつきの最終チェックをしてきました。
画面をズッと直視出来ないにしても、目線だけで確認出来る
ことはやっぱり見易くて安全。
本来直ぐに帰宅する予定でしたが、渋滞もあって迂回路を
GPS で捜しながら帰ってきました。
車のカーナビのような使い勝手はよくありませんが、自分の
いる場所を教えてくれるのは心強いです。
山中なら尚更のこと!
走行中に画面切替でタッチパネル操作をしても前後左右に
逃げもなくガッチリホールド!
後は林道ツーリングに行くだけか・・・・
メモ書き
積算走行距離:7,736Km
スポンサーサイト