人形焼
/2012年05月08日(火)
昔、趣味で人形劇用の人形を作っていた頃があったんですが、不思議と顔を作りあげると魂が吹きこまれた感じで、表情が生き生きと見えてきます。
顔に関しては素人が作った物でも、生き物のように感じることが多々あり乱雑に扱えなくなり、捨てるに捨てられなくなるのが困ったもの。
時が経つに連れ、何となく顔が自分に似てくるようにも感じ、中学時代に作った人形劇用のものが、今だ押入れに大事に眠ってます。

スーパーで見付けた人形焼ですが、型で作った似かよったものですが、よーく見ると一つ一つ表情が違うようにも見えて気味悪い・・・・・

こちらを睨みつけているようにも見えるし!
そうはいっても美味しく頂きましたよ~
つぶあんも美味いけど栗あんも中々でした。
iPod touchから送信
顔に関しては素人が作った物でも、生き物のように感じることが多々あり乱雑に扱えなくなり、捨てるに捨てられなくなるのが困ったもの。
時が経つに連れ、何となく顔が自分に似てくるようにも感じ、中学時代に作った人形劇用のものが、今だ押入れに大事に眠ってます。

スーパーで見付けた人形焼ですが、型で作った似かよったものですが、よーく見ると一つ一つ表情が違うようにも見えて気味悪い・・・・・

こちらを睨みつけているようにも見えるし!
そうはいっても美味しく頂きましたよ~
つぶあんも美味いけど栗あんも中々でした。
iPod touchから送信
スポンサーサイト